アドセンスブログは無料でも独学でも稼げるのか?!
アドセンスを学ぶ方法はネット上の無料の情報から、高額な個人コンサルまで色々ありますが、出来ればお金をかけずに稼げるようになりたい!というのが本音ですよね。
本当に成果が出て稼げるようになるは、あなたにとってどの方法がベストなのか?
お金を出せば稼げるようになるのか?はたまた、無料教材でも十分なのか?をそれぞれのメリット、デメリットを確認しながら検証していきましょう。
自分に合った方法でアドセンスをやっていても結果が出ていないとしたら。。。
原因は「素直さ」かもしれませんよ!
目次
アドセンスブログは無料でも独学でも稼げるのか?
アドセンスブログの始め方ややり方報酬をあげる方法については本当に色々なブログで紹介されていますよね。
実際このブログでも無料で、サーバーの契約から、ドメイン取得、WordPressでのブログの作り方から、アドセンスの申請方法まで詳しく解説していますから、このブログの記事を読んで、そのまま実践して頂くだけでもグーグルアドセンスの審査に合格することは可能なはずです。
てことは、アドセンスブログは無料の教材を見て、独学するだけで稼げるようになるってことなのか?と言うと
答えはイエスでもあり、ノーでもあります。
そりゃそうですよね、やり方が書いてあるんだからそのままやれば稼げないはずがない。って思いますよね!
それに有料の商材屋、note、ましてや高額のコンサルなんかに申し込むよりも、無料でお金を出さずに独学で稼げるんだったら、そっちの方がいいに決まってます!
じゃあ、どうして、有料の教材や高額のコンサルが需要があるのか?
だって、誰だってタダで稼げた方がいいでしょ?それなのにたくさんお金を払ってまで、「稼ぎ方を教えてください!」って人が後を絶たないのには理由があるはずです。
それはやっぱり、無料や独学で稼げるようになるのはとても難しいから。
じゃないでしょうか。

ダイエットや英会話に置き換えて考えてみるとわかりやすいかもしれない。
ダイエットなんて、食べる量を少なくして運動すれば痩せますよね。それこそ、ネット上には、ダイエット情報がたくさん転がっているし、ダイエット本だっていっぱい出ているし、情報番組でもダイエット特集なんてしょっちゅう組まれています。
それでもライザップなどの高額なパーソナルトレーニングが人気があるのはなぜか?というと、やっぱり1人では痩せられないから!ですよね。
1人では痩せられなかったところを、ライザップではトレーナーがマンツーマンで指導して、励まして、そして必ず結果を出させてくれる。だから、今まで自分ひとりでは痩せられなかった人、どうしても必ず痩せたい人が高いお金を払ってても申し込みをしてくるわけです。
英会話も同じ。英語なんか、中学校から6年間無料で教えてもらえたのに、受験勉強もしたのに、全然会話なんかできない!って人達が、英会話スクールやオンライン英会話に申し込みをしているんですよね。
英語の勉強の仕方を知らないわけでもないし、英語を勉強する時間がないわけでもない(英会話スクールに通う時間はあるんだから)それでもやっぱり独学ではできないから、英会話スクールなどに申し込みをする訳です。
これ、アドセンスブログにも同じようなことが言えるんじゃないかと思います。
アドセンスブログで稼ぐ方法は、いろいろなところに書いてあるけれど、それを実践して実際に稼げるようになるところまで1人で到達するのは、とても難しいし、それを維持するのはもっともっと難しい。
無料教材でひとりでやってみたけれど、全然成果がでなかった、初めはうまくいったけど、報酬を継続できなかった、頭打ちでそれ以上成功しないって人達が有料教材やコンサルに申し込んでいるのではないでしょうか。
ダイエットや、英語だって独学で成功できる人もいるように、アドセンスブログだって、独学で成功できる人がいるのも事実です。
でも、大半の人が成功できないからパーソナルトレーニングや英会話ビジネスが成り立っているように、アドセンスブログも無料や、独学だけで成功出来る人はとても少ないので、有料教材や有料コンサルの需要があるのです。
だから、アドセンスブログは独学や無料で稼げるようになるのか?という問いに対する答えは、イエスでもありノーでもあるってことです。←インチキな答えなんて言わないでね!
あえて言うならば、イエス(=稼げる)の確率はとても低く、ほとんどがノー(=稼げない)に当てはまる。と言えるんじゃないでしょうか。
アドセンスブログを学ぶ方法は4つ!それぞれのメリットとデメリット

これからアドセンスブログを始めようという人が悩むのが、独学で始めるか、教材を買うか、コンサルを受けるかなど、どうやってブログを学ぶのか?の手段じゃないでしょうか。
出来ればお金をかけずに稼げるようになりたい!というのが本音ですよね。
アドセンスブログを学ぶ方法としては次の4つが考えられます。
アドセンスブログを学ぶ方法
- ネット上の無料教材や本で独学する
- 有料の教材やnoteを買う
- オンラインサロンやブログコミュニティーに入る
- コンサルを受ける
本当に成果が出て稼げるようになるは、どの方法がベストなのか?
お金を出せば稼げるようになるのか?はたまた、無料教材でも十分なのか?をそれぞれのメリット、デメリットを確認しながら検証していきましょう。
ネット上の無料教材や本で独学
まずはネット上にある無料の教材やGoogleアドセンスについて書いてある本(無料にこだわるなら、図書館などで借りる)から、自分の力だけで情報を収集して、1人で頑張ってブログを書いていくという方法です。
塾や予備校などには通わず1人で受験勉強をする浪人生のような心境でしょうか。
独学のメリット
独学の圧倒的なメリットは、お金がかからない!これにつきます!
アドセンスブログを始めること自体は、サーバー契約やドメイン料ぐらいの初期投資でできるので、高額な負担にはなりません。
独学でアドセンスブログを始めれば、お金が掛かっていないので、気軽に始められるし、いつ辞めても後悔はありません。
誰の指示も受けず、自分の気に入った方法を選んで独自の路線を進んでいけます。
独学のメリットは、お金がかからないこと。それ以外は、
ノーリスク!自由!
あとは、成功したら、それは全部自分のお手柄♪
それくらいかな?
でも、「お金がかからない」っていう魅力が大きすぎるので、他のメリットはオマケくらいな感じでしょうか。
独学のデメリット
独学のデメリット!。。。いっぱいありすぎる。。。
まずは、
挫折しやすい!
無料で気軽に始められたものは、簡単に辞められます。辞めちゃっても痛くもかゆくもないからねー。タダだしー。って感じです。
残念ながら、アドセンスブログはその程度の気合では、続けらません。簡単そうに見えたかもしれないけど、記事を書くのも、継続するのも、相当の気合が必要です。
間違いに気づけない!
アドセンスブログで成果を出すには、たくさんの人に記事を読んでもらったり、広告をクリックしてもらったりしなければなりません。
そこには、色々なルールがあるんですよね。(SEOとか広告配置とかとか)
もちろん、無料教材にもその辺のことも書いてあるので、参考にすればいいんだけど、ブログの難しいところは、「これが正解!これはダメ!」っていう明確な答えがないこと。
だから本人は正しいと思ってやっていることが、実は方向がずれていたなんてことが結構あるんです。
ある程度経験を積んで、実績を出している人は、この辺のところが感覚的につかめていたり、きちんと分析できていたりするんだけど、初心者の場合、間違っていることにすら気づけない場合が多い。
間違いに気づかずに、間違った方向に努力を続けるのは、時間の無駄でしかありません。
時間がかかる
アドセンスブログをやっていると、つまづくことがいっぱい出てきます。
技術的なことから、ライティングやSEO、それに分析や改善、はたまたメンタルな部分まで。
ひとりでブログに取り組んでいると、そういった問題につまづいたときに、全部1から調べて、自分で解決していかなければいけません。
これ、すぐに解決できる問題ならいいけど、けっこうドツボにはまることも。ネットに落ちている情報は全てが正しくて最新という訳ではないので、間違った情報を信じて右往左往してしまうことも。
さっき書いた「間違いに気づけない」もそうだけど、間違いに気づいてやり直すまでにすごく遠回りして時間がかかることになります。
独学は無料だけど、時間は無駄にしますね。
他にも、どの情報が正しいのかわからない、古い情報を参考にしてしまった、色々な発信者の良いとこどりをしているつもりが、肝心なところを押さえていなかったとか、必要のない努力に時間をとられてしまったとか、まぁ、アドセンスブログを独学で進めることのデメリットは、挙げればまだまだ出てきそうです。が、この辺で。
どんなにデメリットがあっても「無料」の魅力には勝てないのかしらね~。
有料の教材やnoteを買う

アドセンスブログを始める方法やブログで稼ぐノウハウなどはネット上にたくさん情報が公開されています。その中には有料で販売されているネット教材もあります。
いわゆる、「情報商材」と呼ばれるものですね。最近は「note」という媒体を使って有料で情報を販売する方法もよく使われています。
ネット上の無料の情報と有料の情報商材の主な違いは、
情報商材は、教材としてきちんと体系立てて作成されているので、初めての人でも学びやすいように出来ているのと、
Skype相談やクローズドコミュニティへの参加権利などの特典がついている場合が多い点じゃないでしょうか。
有料教材のメリットとデメリットを上げてみると、
有料教材のメリット
- アドセンスのはじめ方からどうやったら収益が出せるかまでが、順を追って解説されているので、迷うことなく進めることができる
- 迷った時にネットで色々な情報を探す手間が省ける
- お金を払っているので、元をとるために頑張れる(簡単にはあきらめられなくなる)
- 有料商材を買った時についてくる特典をもらうことができる
有料教材のデメリット
- お金がかかる
- 途中でつまづいても自分で解決するしかない
- 実践した結果が合っているのか間違っているのか確かめる方法がない
- 自分ひとりでがんばるしかない
有料教材の販売ページなどを見ると、その教材の通りに実践すれば必ず結果が出るはず!と思って購入すると思いますよね。
実績者の人が自分がやってきた、成功した方法を教えてくれっているのだから、それをそのまま実行できれば、自分も成功できるはず!。
実は、問題はそれをそのまま忠実に実践できるかどうか?なんです。
教材さえしっかりしていれば、自分でやり遂げることができる!という強い意志のある人にとっては、有料教材はとてもコスパの良い投資になるはずです。
数千円から数万円の先行投資で毎月何万円、何十万円も稼ぐことができるアドセンスの手法が身につくのであれば、有料教材への投資額はすぐに回収できます。
教材を買ったけれど、結局最後まで自分ひとりではできなかった。。。途中でわからなくなってしまった。。挫折してしまった。。という結果になってしまうと、有料教材を買っても成果は出ません。
教材自体は買ったらおしまいなので、それを使うも使わないもあなた次第。
特典としてサポートがついているかもしれませんが、それも自分からプッシュして使うものなので、販売者側から挫折しそうなあなたを引き上げてくれるようなことはありません。
どんなにいい教材でも、使いこなせるかどうかは、あなたの意志と力量にかかっています。
そこが有料教材のデメリットですね。
有料教材が欲しい!と思った時に気をつけた方がいいのが、
ネット上にある無料の情報とは一線を画したような特別な裏情報も隠されているかもしれない!
と思わせるようなあおり文句には乗らないこと!
実際のところアドセンスに関しては、そんな裏情報なんてものはないと思った方がいいですね。
確かにその人がやってみて成功した方法なのだとは思いますが、それがすごく特別な方法だったり、誰も知らない裏情報だったりすることは、考えにくいです。
Googleアドセンスのアルゴリズムやポリシーはしょっちゅう変わりますが、基本的な「ユーザーを満足させる記事に価値が置かれる」というスタンスは変わりませんので、「特別な方法」と言ってもちょっとした小ワザぐらいな程度だと考えておいた方がいいんじゃないかと。
有料教材を買う時は、小ワザを売り物にするようなあおり文句には踊らされずに、本当に今のあなたが必要としている情報が提供されているかどうかをじっくり見極めるようにすると失敗しませんよ。
オンラインサロンやブログコミュニティに入る

オンラインサロンというのは会員専用サイト(主にFacebookのコミュニティ)を使って会員同士が交流する場のことです。
有料のオンラインサロンでは、サロンを運営する専門家が自分のスキルを教えたりしています。
ブログオンラインサロンの場合は、運営するブロガーがブログの書き方を教えたり、PVを上げるコツなどをつぶやいてみたり、オンラインセミナーをやったりしています。
そのサロンによって、会員同士のコミュニケーションが主な目的だったり、運営者が技術を教えることが主な目的だったり、それぞれ特色が異なります。
西野亮廣さんやホリエモンのサロンが有名ですね。
ホリエモンのサロンは月会費が1万円となかなか高額ですが、西野亮廣さんのサロンは月1000円です。
ブログのオンラインサロンやオンラインコミュニティもだいたい月額1000円から5000円くらいが相場のようです。
オンラインサロンのメリット
- 同じ目標に向かって進んでいる仲間がたくさんいるので、やる気が出る
- サロン運営者や仲間からブログのノウハウなどを教えてもらえる
- 現在進行系なので、最新の情報が入ってくる
- 悩んでいることに対して、アドバイスや反応がもらえる
- 横の繋がりができて、SNSでシェアしてもらえたりする
オンラインサロンのデメリット
- お金がかかる(月額1000円から5000円程度)
- オンラインサロンに参加しても見ているだけになってしまう人がいる
- 必ず、あなたを稼がせなければならないという使命感はない
- できない理由の言い訳をし合い、慰め合い会のようになってしまう
- サロンが居心地がよく、サロンに参加していることだけで満足して時間が経ってしまう
アドセンスブログで報酬が出せるようになるには、正しい方法で継続して作業をすることが不可欠です。
オンラインサロンに加入すれば、サロン内で正しい情報を教えてもらうこともできるし、コミュニティー内で仲間同士でモチベーションを高めることができるので、作業を継続する意欲にも繋がります。
月額で料金はかかりますが、アドセンスブログで稼ぐために必要な2つの要素がカバーされるので、ちょっと稼げるようになればすぐに元は取れると思います。
一つ問題があるとすれば、「誰にもあなたを稼がせなければならないという責任がない」ことです。
だから、オンラインサロンに加入しても、自分で積極的に参加していかなければ、誰も声をかけてくれません。
それにサロン運営者からのアドバイスは別としても、他の参加者からのアドバイスが有益なものであるとは限りません。あなたと同じレベルの参加者も沢山いるでしょうから。
だから、記事へのアドバイスを求めたときに、それが本当に良い記事ではなくても、「すごくいいと思います」とか「共感できます」とか、感じのいいことしか言われない場合もあります。
「今日は全然作業ができませんでした!」なんて書き込みに対して、「私もです」とか「そんな日もありますよねー」などと、記事が書けなくても仕方がないという逃げ道に走ってしまうのを助長するような、変な慰め合いが見られるコミュニティもあります。
前向きに頑張らなければいけないところを後ろ向きに逃げる仲間ができても、百害あって一利なし!
オンラインサロンに加入してアドセンスブログの成功を目指すならば、このサロンを徹底的に使いたおしてやる!くらいの意気込みが必要だと思います。
コンサルを受ける

アドセンスブログを教えているコンサルタントからマンツーマンで指導を受ける方法です。
そのコンサルタントによってやり方は様々ですが、有料教材のようなオンライン教材にプラスして、メールやチャットなどで質問できるというものに、Skypeや対面などのコンサルがついてくる形が多いようです。
このSkypeや対面などのコンサルについては、月何回までと回数が制限されている場合と、Skype相談は何回でもできる、回数無制限とに分かれます。
コンサルは、1ヶ月3ヶ月6ヶ月1年などと期限が決められて、1回のみの単発の場合もあります。
コンサルの費用は、期間や人によっても異なりますが、10万円から30万円ぐらいが相場のようです。
コンサルを受けるメリット
- コンサルタントがあなたを稼がせるために、あなたに合ったアドバイスをくれる
- あなたが途中で挫折しないように、親身になってサポートとしてくれる
- 迷った時はすぐに頼ることができる
- 自分が正しい方向に進んでいるか確認することができる
- 成功者の考え方や生き方を学ぶことができる
- 高いお金を払っているので、簡単には諦められない
コンサルを受けるデメリット
- コンサル金額が高い
- ハズレコンサルタントに当たった時の代償が大きすぎる
- 成功している人と、自分との違いにショックを受ける
アドセンスブログのコンサルを受けるときの最大のハードルは金額が高い!ことですよね。
それと同時に、
アドセンスブログで絶対に成功したいのであれば、先行投資をしてでもコンサルを受けるのが、最短で確実に成果を出す方法でもあります。
確かに、コンサルに数10万円支払うのは高いし、怖いし、躊躇すると思います。でも、コンサルを受けるのが一番確実に稼げるようになる方法です。
「稼げる確率が高い方法」に先行投資する方を選ぶか、「稼げるようになるまでの道は遠くて、稼げる確率も低くなる」が安い方を選ぶか。。。
多くの人が悩むところですね。
先行投資に踏み切れるかどうか?ここで試されるのがアドセンスブログへ取り組む本気度合いなんじゃないかと思います。
本気で絶対ブログで稼ぐ!という考えでアドセンスブログを始めるのであれば、ブログコンサルに支払う金額だって、稼げる計画の中に組み込まれているはずです。コンサル料をペイして、そこからもっと収益を伸ばしていく!くらいの意気込みで始められるかどうか?ということですね。
実際にコンサルを受けてみるとわかりますが、コンサルタントはあなたがつまずいているところも分かって的確なアドバイスをくれるし、どうやったら成果が出るかというノウハウも教えてくれます。
作業だって1人でやっていたら怠けてしまうところを、途中で投げ出せないようなシステムをちゃんと用意してくれています。
実際に成功している人から直接学ぶことができるので、成功している人の考え方と、自分の考え方がどういう風に違うのかが分かります。その成功者の考え方や行動を真似すれば、自分も成功者に近づけるはず!という気持ちにもなれます。
ブログで稼げるようになるために、コンサルタントなんていらない!という記事も見かけますが、それはきっとその人がとても意志の強い人だったから、成功できたのだと思います。
独学で、ブログで成果を出せるなんて、本当にすごいって尊敬します!
でも、大多数の人がそんなに凄い人ってわけではないと思うんですよね。
私ももちろん、意志なんて弱くて性格もズボラなので、1人でブログを続けていても、成果が出せない方の人です。
自分自身がコンサルを受けてブログで成果を出すことができたので、結果論として、「アドセンスブログで成果を出したいのであれば、初心者のうちからコンサルを受けるべき!」とおすすめしておきます!
▼良いメンターを見つける方法はこちらの記事で詳しく解説しています。↓↓↓
主婦の副業でもメンターやコンサルは必要?人生を変える先生の見つけ方と注意すべきポイントは?

時間と先行投資どちらを取るか?

ここまで、アドセンスブログを学ぶ方法として、次の4つを紹介してきました。
- ネット上の無料教材や本で独学する
- 有料の教材やnoteを買う
- オンラインサロンやブログコミュニティーに入る
- コンサルを受ける
1番から順番に4番に向かうにつれてかかる金額が大きくなりますね。
上の4つの方法、どの方法を使っても、アドセンスブログで稼ぐ方法を学ぶことができます。
では、どうしてこんなに金額に差が出るのかというと、
「成果が出るまでにかかる時間の長さ」と「成果を出せる確率の高さ」の違いではないでしょうか。
無料の情報だけを頼りに独学でブログで成功するためには、全ての情報を自分で調べ、トライアンドエラーを繰り返して精査しなければなりません。だから、成果が出るまでに遠回りをしてしまってとても時間がかかります。
自分が進んでいる方向が正しいか正しくないかも分かりません。1人で作業をしていては、心が折れて継続できないケースが多いのも事実です。結果、独学で成果を出せる確率は低くなるでしょう。
有料教材、オンラインサロン、コンサルと金額が高くなるにつれて、迷ったり失敗したりする要素はどんどん減っていくし、心が折れそうになったり、継続するのが難しくなった時にあなたを助けてくれるセーフティーネットも強いものになっていきます。
結果、お金がかかる方法の方が成果が出るまでの時間も短縮できるし、成果が出る確率も高くなると言えるのではないでしょうか。
ということは、
アドセンスブログを学ぶためにお金を払うのは「成果が出るまでの時間」と「確実に成果の出る方法と手段」を買うためにお金を払っている!
とも言えますね。
教材やコンサルにお金を出せば稼げるようになる?

こうやって書いてくると、
「お金を出せば必ず稼げるようになるんなら、オンラインサロンもコンサルも申し込んじゃう♪有料教材も買っちゃう!」
というもいるかもしれませんが、残念ながら
お金を出したら必ず稼げるようになる訳ではありません。。。
アドセンスブログで稼げるようになる条件は、有料教材を買うことでも、オンラインサロンに入ることでも、コンサルを受けることでもありません。
アドセンスブログで稼げるようになるには、「読んだ人の役に立つ記事」を沢山書かなければいけません。
有料教材やオンラインサロン、コンサルでは、その「読んだ人の役に立つ記事」を書くノウハウや、たくさんの人に読まれるコツ、記事を量産する方法を教えてくれます。
しかし、その記事をたくさん書くのは、あなた自身です。
結局のところ、あなたが自分の頭で考えて、手を動かして作業をしなければアドセンスブログで稼げるようにはなりません。
教材を買っただけ、オンラインサロンに加入しているだけで、実際の作業が伴っていない「ノウハウコレクター」と呼ばれる人が多いのも事実です。
もちろん、このノウハウコレクターは実際に自分で手を動かしていないので、稼げるようになるはずはありません。
教材やコンサルにお金を出したから稼げるという訳ではなく、あなたがその教材やコンサルを利用して、自分の頭と手を動かして作業をして、稼ぐ力をつけるから、稼げるようになるんだということを覚えておいてくださいね。
勝手な自己流になってない?だから稼げない!

ネット上で、「あの教材を買って実践してみたけど、稼げない」とか「コンサルを受けたけど、稼げるようにならなかった」などという書き込みを見かけることがあります。
確かにひどい有料商材や悪徳コンサルタントがいるのも事実です!そういう悪いヤツらに引っかからないようにすることも大事です!ここは本当に気を付けましょう!
でもね。。。ちゃんとした教材やコンサルを受けているのに「成果が出ない!」と言っている人も多い気がするんです。
そしてそういう人達に共通しているのが、教材や、コンサルの言うことをちゃんと聞いていない!ということ。
どこかに勝手な解釈や自己流が入ってしまっている。だから、成果が出ない。
自分が教える立場だったらどうでしょう。
いくらちゃんと正しい情報を教えてあげていても、その通りに実行してくれないのであれば、それで成果が出なくても、「そりゃそうだよねーっ。やり方間違ってるもんねー。」てなりませんか。
いや、自分はそんなことない!と思うかもしれませんが、独学にしろ、有料で学んだにしろ、成果の出ない理由は、たいていこの「自己流解釈」です。
アドセンスブログというのは、これが正解というはっきりした基準がないので、結局は自分の頭で考えて作業しなければならないのですが、それでもやはり、こちらの方がより正解に近いという答えがあるのです。
そういう部分を教材やコンサルは教えていく訳です。
初心者のうちは、どこが大事な部分なのかもわからないので、その大事な部分でさえも自己流解釈で進めてしまう。そこが間違っていたら稼げないのに!だから成果がでない。
自己流で成果が出せるのであれば、わざわざお金を払って教えてもらう必要なんてないわけです。
せっかくお金を払って教材を購入したり、コンサルを受けたりしているのだから、ちゃんと教えてもらいましょう!そして、教えてもらった通りに実行しましょう。
本当に何から何まで忠実に実行したのに、それなのに成果が出ない!という場合は、お金を支払っているんだから、正々堂々と「ちゃんとやったのに成果が出ない!」と文句を言ったらいいんです。
それが言えないような理由がある(自己流でやってしまっている部分がある)のであれば、もう一度、自分のやり方を見直してみてはどうでしょう?
稼げないマインドから抜け出す方法は素直に行動すること

結局のところ、無料で学ぶにしても有料で学ぶにしても、ネットビジネスで稼ぐ力をつけるためには、成功している人の手法を真似て、素直に行動する!これが一番近道!
もし今あなたがネットビジネスで稼げていないのであれば、あなたのやり方はどこかが間違っているはず。だから稼げていない。
だとしたら、自分の間違った方法は捨てて、正解を真似したらいいんです。
アドセンスブログをはじめとするネットビジネスは、成功した人の正解がネット上に溢れています。
それを素直に真似すれば、成果が出るはずです。
真似する方法が分からなければ、実際に成功している人から直接学べばいいんです。
そのために、無料教材、有料教材、オンラインサロン、コンサルなどがある訳です。
アドセンスブログを学ぶ方法は4種類ありましたが、どの方法を選んだとしても、その教材の内容を素直に実行しなければ、成果は出ません。
4つの方法それぞれのメリット、デメリットをよく見て、今の自分にどの方法が一番合っているのか、よく考えて選んでみてください。
そして、どの方法を選んでも、その方法を素直に実行していきましょう。
まとめ
ここまで、アドセンスブログを学ぶ方法と成功するためには素直さが大事だということについて書いてきました。長文読んでいただいてありがとうございます!
長くなりましたので、もう一度内容を簡単にまとめておきますね。
まずは、アドセンスブログは無料でも独学でも稼げるのか?について。
無料で独学でも稼げないことはありません。でも無料でひとりでアドセンスブログに取り組んで、稼げるようになるのはとても難しい!
アドセンスブログを無料で独学で取り組んで稼げるようになる確率はとても低いと思います。
そこで、無料で独学で学ぶ以外にアドセンスブログを学ぶ方法について紹介しました。
アドセンスブログを学ぶ方法としては次の4つが考えられます。
アドセンスブログを学ぶ方法
- ネット上の無料教材や本で独学する
- 有料の教材やnoteを買う
- オンラインサロンやブログコミュニティーに入る
- コンサルを受ける
それぞれの方法について、メリットとデメリットを解説しました。
その解説の中で、お金がかかる方法の方が成果をだしやすくなると書きましたが、
教材やコンサルにお金を出せば稼げるようになるのか?
というと、残念ながらそれだけでは稼げるようにはなりません。
結局のところ、あなたが自分の頭で考えて、手を動かして作業をしなければアドセンスブログで稼げるようにはなりません。
教材やコンサルにお金を出したから稼げるという訳ではなく、あなたがその教材やコンサルを利用して、自分の頭と手を動かして作業をして、稼ぐ力をつけるから、稼げるようになるわけです。
最後に、もしちゃんとした教材やコンサルを受けているのに成果が出ないのであれば、それはあなたが素直に行動できていないから!ということについて解説しました。
稼げない理由の多くは、どこかに勝手な解釈や自己流が入ってしまっているから。だから、成果が出ない。
ネットビジネスで稼ぐ力をつけるためには、成功している人の手法を真似て、素直に行動する!これが一番近道!
自分の間違った方法は捨てて、正解を真似したらいいんです。
アドセンスブログを学ぶ方法は4種類ありましたが、どの方法を選んだとしても、その教材の内容を素直に実行しなければ、成果は出ません。
アドセンスブログで結果を出したいのであれば、教えてもらったことを素直に実行するのが、一番の近道ですよ。
ブログ作成の途中で迷ってしまったら、こちらの記事を見れば、ゼロから作る【稼げるブログ】の作り方の全てのステップが確認できます!↓↓↓
【主婦の稼げるブログの始め方】アドセンスで収入を得るまでを具体的に解説します!
