主婦がポイントサイトやクレカ決済以外で陸マイルを貯める方法はある?
実は、主婦でも、いや主婦だからこそ!爆発的にマイルを獲得する方法があります。
それが、ブログを使ってマイルを増やす方法です。
ブログでマイルを貯める一番の近道は、クレジットカードの友達紹介制度を利用する方法です。
この友達紹介制度で一番マイルの貯まるクレジットカードが、アメリカンエキスプレスのゴールドクラスのカード。
大量にマイルを貯めるには、ANAアメックスゴールドカードが絶対に必要なのですが、まずは初年度年会費無料のアメックスビジネスゴールドカードから始めるって手も!!!
その理由とアメックスのゴールドカードでマイルを大量に貯める方法を順をおって解説していきます!
目次
- 結論!主婦がブログでマイルを貯めるゴールデンルートはこれだ!
- ブログでマイルを貯める方法
- 陸マイルブロガーは友達紹介でマイルを貯める
- 友達紹介はブログが一番!
- 友達紹介で一番マイルを稼げるクレジットカードは?
- 友達紹介をするためにはそのクレジットカードを保有していなければいけない
- アメックスカードは保有するカードのグレードによって友達紹介で貰えるポイントが違う
- ブログでマイルを大量に貯めるなら絶対にANAアメックスゴールドカードが必要
- 初めは初年度年会費無料のアメックスビジネスゴールドカードでも大丈夫!
- ブログを育てるのには時間がかかる
- ブログが育つまでは年会費無料のアメックスゴールドを使う
- 注意!SPGアメックスはSPGアメックスしか紹介できない
- まとめ:ブログでマイルを大量に貯めるまでのゴールデンルート
結論!主婦がブログでマイルを貯めるゴールデンルートはこれだ!
まずは、ブログの友達紹介で大量にマイルを貯める全容を見てください。
- ブログを作る
- 年会費無料でアメックスビジネスゴールドカードを発行する
- ブログを育てつつ、ブログでアメックスカードを紹介する
- ブログが育ってくる
- ブログからのアメックス入会者が増え、ポイントが貯まり始める
- ANAアメックスゴールドカードに切り替えて、交換上限を気にせずにマイルを大量に貯める
という順番になります。
時間がかかるかもしれませんが
主婦がポイントサイトやクレカ決済以外で大量にマイルを貯めるゴールデンルート
になります。
主婦でも、いや主婦だからこそ!ブログを使って爆発的にマイルを獲得していきましょう!
ブログでマイルを貯める方法
主婦が飛行機に乗らずにマイルを貯める方法の王道は
- 毎日のお買い物をクレジットカード決済にして、買い物で貯めたカードのポイントをマイルに変える
- ポイントサイトで集めたポイントをマイルに変える
この二つ。これがいわゆる陸マイラーのマイルのため方ですね。
これは、自分でサービスを利用してマイル(=ポイント)を貯める方法です。
★王道の陸マイルの貯め方はこちらの記事で詳しく解説しています。
一方で、陸マイルブロガーという存在もいます。
この陸マイルブロガーはブログを使ってマイルを貯めています。
ブログで友達紹介という制度を使ってポイントを貯め、そのポイントをマイルに交換する
という方法を使うことで大量のマイルを貯めています。
つまり、自分でサービスを利用するのではなく、ブログでサービスを紹介して、誰かにサービスを利用してもらう方法です。
陸マイルブロガーは友達紹介でマイルを貯める
この友達紹介制度でマイルを貯める方法は大きく2種類あります。
- ポイントサイトの友達紹介
- クレジットカードの友達紹介
どちらも自分の紹介で誰かが入会すると友達紹介ポイントがもらえます。
このポイントをマイルに交換して大量のマイルを貯めているのが、陸マイルブロガーです。
自分のブログでポイントサイトやクレジットカードを紹介し、この記事を読んだ人が入会してくれれば、そのブログの記事を書いた人に友達紹介ポイントが付与されるからです。
※友達紹介制度について詳しくは別記事に書いていますので参考にしてみてください。
▼▼▼ポイントサイトの友達紹介制度については、こちら▼▼▼

▼▼▼クレジットカードの友達紹介制度については、こちら▼▼▼

友達紹介はブログが一番!
ブログでポイントサイトやクレジットカードの友達紹介をする方法は
- リアルの友達にメールやfacebookでリンクを送る
- ブログでポイントサイトやクレジットカードを紹介してバナーや問い合わせから入会してもらう
の二つです。
リアルの友達におすすめするのが、一番簡単で確実な方法ですが、友達の数も限られるし、怪しい押し売りみたくなるのもイヤですよね。
やはり、おすすめはブログでポイントサイトやクレジットカードを紹介して友達を増やす方法です。
ブログの記事であれば、たくさんの人に読んでもらうことができるので、友達の数が限られることはありません。
ポイントサイトやクレジットカードを使うとどんな素敵な未来が待っているのか?
ポイントサイトやクレジットカードを使ったらどれだけお得だったか?
ポイントサイトやクレジットカードを使い倒してマイルを貯めている賢い主婦マイラーならではのオリジナリティーあふれる記事がかけますよね。
その記事を読んで、
「私もやってみたい!」
と思ってくれた人が、あなたのブログの記事からポイントサイトに登録してくれたり、クレジットカードを発行してくれる友達になってくれます。
とは言っても、たくさんの人に読んでもらえる記事を書くのにはコツと努力が必要になります。
残念ながら、ただの日記のようなブログでは、たくさんの人のもとには届きません。
マイルを増やすためのブログの書き方には、コツがありますし、
数記事書いた程度では、なかなかアクセスは集まりません。
ですが、ちゃんとした方法で、オリジナリティあふれる魅力的な記事を書いていれば、徐々にアクセスが集まり、友達紹介でポイントサイトやクレジットカードに入会してくれる人も増えてきます。
その段階までくれば、マイルは爆発的に貯まるようになってきます。
▼▼アクセスを集める記事の書き方はこちらで詳しく解説しています。読むとものすごく勉強になりますので、ぜひじっくり読んでみてください。
友達紹介で一番マイルを稼げるクレジットカードは?
友達紹介でのポイントバックの率が最も高く、マイルへの交換もできるのがアメリカンエキスプレスのゴールドカードです。
クレジットカード会社では、利用者数を増やすために「友達紹介制度」を導入しているところがいくつもあります。
楽天カードやVISAカード、ライフカードなどなど、たくさんのクレジットカード会社がこの制度を採用しています。
その中でも、
友達紹介でのポイントバックの率が最も高く、マイルへの交換もできるのがアメリカンエキスプレスのゴールドカードです。
クレジットカード別 友達紹介でもらえるポイント額
楽天カード | 1000円分ポイント |
VISAカード(ゴールド) | 6000円分ポイント |
ライフカード | 5000円分ポイント |
アメックスゴールド | 10,000円分ポイント |
アメックスグリーン/ビジネス | 7500円分ポイント |
比較してみても分かるように、アメックスのゴールドクラスのカードが友達紹介で一番たくさんのポイントを獲得することができます。
ということは、ブログでクレジットカードを紹介するならば、
楽天カードを紹介するよりも、アメックスゴールドカードを紹介して入会してもらった方が1度にたくさんのポイントを稼げるということになります。
しかもアメックスカードのポイントは1ポイント=1マイルでANAマイルに交換することができます。(ANAアメックスゴールドカード以外は別途ポイント移行料金等が必要)
友達紹介をするためにはそのクレジットカードを保有していなければいけない
どのクレジット会社もそうですか、友達を紹介するためには、自分もそのクレジットカードを保有していなければなりません。
自分が持っていないカードを友達に紹介することはできません。
楽天カードを紹介するなら、楽天カード、
アメックスカードを紹介するならアメックスカードを保有していることが絶対条件です。
ブログで友達紹介をするならば、ポイントバック率の高いアメックスカードを紹介したいところです。
そのためには、自分もアメックスカードを持っていなければなりません。
ですが、あなたが保有すべきアメックスカードは、どのアメックスカードでもいいというわけではありません。
なぜなら、自分が持っているカードのクラスによって、友達紹介でもらえるポイント数がかわってくるからです。
アメックスカードは保有するカードのグレードによって友達紹介で貰えるポイントが違う

注:一部を抜粋して紹介しています。詳しくはアメリカンエキスプレスの公式サイトにてご確認ください。
アメックスカードの友達紹介は自分の持っているアメックスカードのグレードによってポイントバックで貰えるポイントが変わってきます。
自分が保有しているカードがアメックスグリーンの場合、友達紹介で貰えるポイントは7500ポイント
アメックスゴールドカードを持っている場合、友達紹介で貰えるポイントは10000ポイント
ですので、その差1.5倍です。
ブログでクレジットカードの友達を紹介をする労力は同じですので、
たくさんポイントのもらえるゴールドカードを保有していた方がお得ということになります。
ブログでマイルを大量に貯めるなら絶対にANAアメックスゴールドカードが必要
2019年1月からアメックスのポイント移行プログラムにもう一つ変更がありました。
アメックスポイントからANAマイルへの年間移行ポイントに上限が設定されたのです。

年間移行ポイント上限が、40,000ポイント(=40,000マイル)まで!!
これは、アメックスグリーンだけではなく、アメックスゴールドも同じ!
さらに、アメックスのポイントをANAマイルに交換するには、ANAコース登録費が年間6,000円+税必要になります。
大量にマイルを貯めたいから、友達紹介でたくさんマイルを貯めることができるアメックスにしたのに、ポイントをマイルに交換できないのでは、話になりません。
このアメックスのポイントからマイルへの移行上限のないカードが一つだけあります。
ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードです。
ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードだけは、年間移行ポイントの上限も期限も登録費用もありません!
友達紹介をたくさんして、たくさんポイントを貯めたら、
追加費用もなく、移行上限も、有効期限も気にせずに全てANAマイルに交換できるANAアメックスゴールドカード一択です。
ですので、ポイントからマイルへの移行上限とマイルへ交換する際の手数料を考えると、ブログで大量にマイルを貯める場合は、
ANAアメックスゴールドカードが絶対に必要になる訳です。
★ANAアメックスゴールドカードの発行はダブル紹介制度を利用するのが一番お得です。
こちらの記事で詳しく解説しています。
初めは初年度年会費無料のアメックスビジネスゴールドカードでも大丈夫!
しかしながら、ANAアメックスゴールドカードは年会費が34000円ととても高額です。
本当にブログでマイルを貯めることができるかどうか分からない状態での投資としては、ちょっとハードルが高いかもしれません。
そこで活用したいのが、初年度年会費無料で入会できるアメックスビジネスゴールドカードです。


アメックスビジネスゴールドカードは友達紹介で入会すると初年度の年会費が無料で作成することができます。
先程も解説しましたように、アメックスはアメックスカードを保有していればどのカードでも紹介することができます。
そして、ゴールドクラスのカードを保有していれば、どのカードを紹介しても15000ポイントを獲得することができます。
ですので、
アメックスビジネスゴールドカードを保有していれば、ANAアメックスゴールドカードもアメックスゴールドカードもSPGアメックスも全て紹介できて、
友達紹介で入会があれば10000ポイントずつ獲得することができるのです。
しかしながら、アメックスビジネスゴールドカードにはANAマイル移行への上限設定があります。(他の航空会社のマイルに交換する場合、ANAマイルよりレートが少し悪くなります。)
ですので、アメックスビジネスゴールドカードを使って、友達紹介をするのは、ブログが軌道に乗るまでの期間限定です。
アメックスビジネスゴールドカードは、「ビジネスカード」なので個人では発行できないのではないか?と思われるかもしれませんが、個人事業主でも発行できます。
サラリーマンでも確定申告を伴う副業をされていればビジネスカードの対象になります。
とはいっても、審査の時に確定申告やその他の証明書の提出を求められることはないようなので、実際のところは事業主でなくてもビジネスカードの申し込みは可能です。
ブログを育てるのには時間がかかる
ブログを育てるのにはとても時間がかかります。
記事を書き始めたばかりの時は、アクセス数もとても少なく、誰も自分のブログなんか見てくれていないんじゃないかという気持ちになったりします。
たくさんの人が見てくれるブログにするためには、ただの日記のような記事ではなく、人の役に立つ記事をたくさん書かなくてはなりません。
アクセスを集めるための技も必要になってきます。
きちんとした手法で、ある程度の記事を書きためて、やっとアクセスの集まるブログになってきます。
その期間は3ヶ月ぐらいの人もいれば1年以上かかる人もいます。
ブログが育つまでは年会費無料のアメックスゴールドを使う
ブログが育つまでには、個人差はあれど時間がかかるものです。
ですので、ブログの力がまだ弱い状態の時点では年会費無料のアメックスビジネスゴールドカードを使って友達紹介記事を作成し、
ブログが育って強くなってきたて、友達紹介のポイントがたくさん入るようになってきたら、年会費を支払ってANAアメックスゴールドカードに切り替えればいいのです。
友達紹介で大量にポイントが入るくらいまで、ブログが育ってきたら、年会費の34000円も高く感じなくなると思います。
注意!SPGアメックスはSPGアメックスしか紹介できない
陸マイラーに人気のあるSPGアメックスカードもアメックスゴールドカードと同等のクラスのカードになります。
ですので、SPGアメックスを発行して友達紹介をしよう!と考える人もいるかもしれません。(SPGアメックスには、友達紹介以外にも旅好きにはうれしい素晴らしい特典がたくさんあるので)
ですが、ここで注意していただきたいのが
SPGアメックス保有者はSPGアメックスしか紹介できない
という点です。
他のアメックスカードはすべての種類のアメックスカードを紹介できるのに対し、SPGアメックスだけは、紹介できるカードが「SPGアメックス」と限定されています。
SPGアメックスだけを紹介してマリオットボンヴォイポイントを貯めたいという方以外で、友達紹介でマイルを貯めたい場合は、アメックスビジネスゴールドカードか、ANAアメックスゴールドカードをおすすめします。
まとめ:ブログでマイルを大量に貯めるまでのゴールデンルート
ここまでの内容をまとめると、
ブログの友達紹介で大量にマイルを貯めるゴールデンルートは、
- ブログを作る
- 年会費無料でアメックスビジネスゴールドカードを発行する
- ブログを育てつつ、ブログでアメックスカードを紹介する
- ブログが育ってくる
- ブログからのアメックス入会者が増え、ポイントが貯まり始める
- ANAアメックスゴールドカードに切り替えて、交換上限を気にせずにマイルを大量に貯める
という順番になります。
時間がかかるかもしれませんが
主婦がポイントサイトやクレカ決済以外で大量にマイルを貯めるゴールデンルート
になります。
主婦でも、いや主婦だからこそ!ブログを使って爆発的にマイルを獲得していきましょう!