ここでは、メトロポイントからANAマイルへの交換方法を画像入りで詳しく解説していきます。
メトロポイントからANAマイルへの交換条件は?
まずは、メトロポイントからANAマイルへの交換条件を確認しておきましょう。

メトロポイントからANAマイルへの交換条件
- マイルへの移行は月1回のみ
- 移行レートは100ポイント=90マイル
- 1回に移行できるポイントは、20,000ポイントまで(18000マイル分)
- 移行申し込みからマイルになるまでは約1~2か月かかる
ソラチカカードのメトロポイントで貯められるマイルは月/18000マイル、1年間で21万6000マイルまでになります。
21万6000マイルあれば、家族4人でヨーロッパだってハワイだって行けちゃいます♪
毎月18000マイル分交換できるくらい、がんばりたいですね!
メトロポイントをANAマイルへ交換する方法を詳しく解説!
では、貯まったメトロポイントをANAマイルへ交換する方法を解説していきます。
1. To Me CARDのHPを開きます。

「会員専用サイト」を選択します。
2. お客様番号(半角10桁)と確認番号を入力してログインします。

3. 確認番号がわからないときは?
初めて会員専用サイトを利用するときは、確認番号は初期設定のままです。
まだ確認番号を設定していない場合は、
自分の生年月日の月日の4桁(1月23日なら0123)
を入力すれば大丈夫!
ログインできると、現在利用可能なメトロポイントが表示されます。
メトロポイントが100ポイント以上あれば、ANAマイルへの交換ができます。
4. 「メトロポイント移行申請」を選択します。

5. 「他のサービスへの移行」の中の「ANAマイレージクラブ」を選択します。

6. 「移行メトロポイント数」に交換したいポイント数を入力します。

7. 入力したポイント数に応じて、マイル換算数、ポイント残高が表示されます。
今回は、8400メトロポイントを交換申請したので、8400×0.9=7560マイルに交換されます。

数字を確認して、問題なければ、「送信する」を選択します。
8. 「お申し込みを受け付けました」と表示されれば、メトロポイントからANAマイルへの交換申請は完了です!

あとは、ANAマイルに反映されるのを待つばかりです!