飛行機に乗らずにマイルを貯めている人【陸マイラー】は、ポイントサイトのポイントをたくさん貯めてマイルに交換して、無料で航空券を手にしています。
この「ポイントサイト」とはそもそもどんな仕組みになっているのでしょうか?
無料で利用できるのに、お金=マイルがもらえるなんて怪しくないの?
というところから、
失敗しない利用法、必須アイテム、上手な付き合い方など、
ポイントサイトを利用する上で必要な基礎知識と、実践方法を解説します。
目次
ポイントサイトはポイントカードのネット版

【ポイントサイト】は、「お店のポイントカードのネット版」みたいなものと考えましょう。
スーパーのポイントカードとかケーキ屋さんのカードとかTポイントのカードとか、いろいろなポイントカードがありますよね。
このポイントカードは、買い物をするときに提示すると、ポイントが貯まります。
そして、ポイントが貯まると、割引クーポンや景品などの特典がもらえたりするわけです。
【ポイントサイト】は、そのポイントカードのネット版。
現物のカードを提示する代わりに、
会員登録した【ポイントサイト】を「経由」してお買い物をすると、そこの【ポイントサイト】にポイントが貯まります。
そして、ポイントが貯まると、特典に交換することができます。
ポイントサイトの特典はたくさんの種類があります。お金に換えられたり、他のポイントに交換できたり、マイルに交換することもできます。
なので、ネットで買い物をするときは、ポイントカードのネット版である、ポイントサイトを経由することを忘れずに!ポイントの後付けはできません。
ポイントサイトを経由するってどうゆうこと?
【ポイントサイト】「経由」というのは、【ポイントサイト】に載っている広告をクリックしてから、お目当てのお店のホームページで買い物をすることです。
実際の手順はこのようになります。↓
まずは、【ポイントサイト】を開きます。
↓
【ポイントサイト】には色々な広告が載っているので、その中から好きなサービスを選びます。
ここでは、「楽天市場」を選んだとしましょう。
↓
【ポイントサイト】の中の「楽天市場」の広告をクリックします。
↓
「楽天市場」のホームページに飛びます。(移動します)
↓
いつものように、「楽天市場」で買い物をします。
この手順が、「ポイントサイトを経由する」方法です。
これで、【ポイントサイト】にポイントが貯まります。
【ポイントサイト】を「経由」するのが、現物の場合の「ポイントカードを提示する」にあたります。
ポイントサイトって怪しくない?

「なんでポイントサイトを経由するだけで現金やマイルに交換できるポイントをもらうことができるの?」
「ポイントサイトはどうやって儲けてるの?」
「個人情報とか盗んで儲けるのか????」
「ポイントサイトって怪しくない????」
なんて、疑問が浮かんできますね。
そもそも、ポイントサイトが利用者に利益(お金やマイル)を還元しても、儲かる仕組みってどうなっているのでしょうか?
【ポイントサイト】は広告代理サイト
【ポイントサイト】は、広告で利益を得ています。
どのような仕組みになっているかと言うと、
インターネット上では、自分のサイトを訪問してくれた人が、どこのサイトから来たか「足跡」のようなものが残る仕組みになっています。
この仕組みを利用して、企業は、
「どこのサイトの広告をクリック(経由)して、自分のサービスを利用してくれたか」
を知ることができます。
ポイントサイト上の広告は歩合制です。
企業は広告を利用(クリック)してくれた分だけの広告料を支払います。
【ポイントサイト】は企業から広告料をもらい、利益を得ています。
【ポイントサイト】としては、たくさんの人に広告を利用してもらえば、広告収入も増える訳ですから、
「利益の一部を差し上げます!どんどん使ってください!」
と言って利用者を集めます。
【ポイントサイト】は、企業からもらう広告料の一部を利用者に還元して、残りを自分たちの利益にするわけです。
【ポイントサイト】としては、たくさん広告を利用してほしいので、
登録料も、利用料金も無料!です。
むしろ会員をたくさん増やしたいので、会員登録すると入会ボーナスがもらえたり、友達紹介すると特典ボーナスがもらえたりします。
このような仕組みで、登録者の個人情報を盗んだりしなくても、ポイントサイトはちゃんと儲けることができる訳なんですね。
【ポイントサイト】はいっぱいあります!自分に合うポイントサイトをみつけましょう
ポイントサイトの仕組みを理解したところで、いざ、ポイントサイトを利用してみよう!
と思って、「ポイントサイト」で検索してみると、たくさんのポイントサイトが表示されます。
一口に【ポイントサイト】と言っても、その数は数えきれないほどたくさんあります。
私は、どのポイントサイトがいいのかわからなかったので、片っ端から20 個くらいのポイントサイトに登録してみました。
そして、実際に全部使ってみて、使い勝手やポイントのとりやすさ、もらえるポイント数を比較するためにエクセルの表まで作って、
徹底比較しました!
ポイントサイトによって、特色やもらえるポイント数が違うのです!
同じ労力を使うんだったら、少ない手間で、たくさんポイントをもらえる方が絶対いい!
と意気込んでいたのですが、、、
それは、やっぱり最初のうちだけで、長続きはしませんでした。
たくさんのポイントサイトに登録して、もらえるポイント数を比較して。。。
という作業は、はっきり言って面倒です。時間もかかります。
なので、まったくおすすめしません!
ポイントサイトはたくさんありますが、
主婦が使いやすくて、
安心して使えて、
マイルを貯めやすいポイントサイト
となると、数は限られてきます。
こちらの記事で、私が実際に利用して、
主婦におすすめ!と太鼓判を押せるポイントサイトをご紹介しています。
▼▼▼主婦がマイルを貯めるのにおすすめのポイントサイト4選!▼▼▼

ポイントサイトを利用してマイルを貯める!と決めている主婦は、ぜひ参考にして自分の利用するポイントサイトを決めてください。
ポイントサイトは習うより慣れよ!

ここまできたら、早速【ポイントサイト】に登録して、利用してみましょう。
▼▼ポイントサイトの登録方法と事前準備はこちらの記事で確認できます。

ここからは、どんどん行動です!
習うより、慣れよ!!!です。
ポイントサイトは、扱っている案件も、サイトの利用方法も似ているので、1つのサイトの使い方がわかれば他も大体同じです。
あとは、とにかく使って慣れるだけ!
ポイントサイト、見ているだけでも
「これでもポイントがもらえたんだ!」なんて、発見があって面白いですし、
「今まで使ってこなかったなんて!なんて損をしていたんだろう!!!」
「今知っておいてよかった!」
ってちょっとワクワクしてきます。
要注意!ポイントを獲得するにはウロウロしない!
ポイントサイトは習うより慣れよ!と書きましたが、
一つ注意点があります!
ポイントサイトから「ポイントを獲得するボタン」を押して目的のサイトに移動した後は、他のサイトをウロウロしてはいけません!
広告主は「インターネット上の足跡」を見て
「この人はこのポイントサイトから自分のHPにやってきてくれた」
という証拠を元にポイントサイトへ広告代金を支払います。
ポイントサイトから直接、広告主のHPへ行くと、ちゃんとこの証拠=「インターネット上の足跡」が残るのですが、
途中で他のサイトに移動してしまうと、この「足跡」が消えてしまうことがあるんです。
そうすると。。。。
せっかくのポイントが支給されません!!!
そんなもったいない!!!!
そんな悲劇にならないためにも、
ポイントを獲得するときには絶対に!他の HP をウロウロしてはいけません!
もし、途中で他のサイトに移動してしまった!
つい、ネットサーフィンしちゃった~なんて場合は、
決済する前に、一旦ポイントサイトに戻って、ポイント獲得ボタンを押してから申し込みしてください。
そうすれば、確実に足跡が残りますので、大事なポイントを取り逃すこともありません。
ポイントサイトを利用して一気にマイルを貯めるには?
ポイントサイトに登録して、実際に使い始めたときに悩んだのが、
サービスの種類が多すぎる。。。
ということ。
ショッピングサイトだけでもたくさんあるし、
クレジットカードやFX、投資などはちょっと自分にはハードルの高そう。。。
そこで目についたのが、
「アンケートに答えるだけ」とか「チラシを見るだけ」、「クリックするだけ」
みたいな、いわゆる「少額案件」でした。
これなら簡単なんじゃない?
と思って、コツコツやってみたものの。。。
いくら作業をしても全然ポイントが貯まらない!!!!
これをやっていると、ポイントサイトでマイルを貯めるのが嫌になってしまいそう。
もともと、私ズボラだし。。。
ということで、
チマチマした作業の少額案件には手を出さない!
ことに決めました。
では、どうしたかというと、
最初の大量にポイントを獲得できる作業をガーーーーっとこなしておいて、
それ以外は、日々の生活の中でする買い物でポイントを貯めています。
▼▼主婦におすすめのポイントサイト利用法はこちらの記事で確認できます。
→【ポイントサイトを利用する】主婦におすすめの4つのポイントサイト利用法

ポイントサイトと上手につきあうコツ
ポイントサイトと上手につきあうコツは、自分が使ってもいいなぁと思うサービスを使うこと。
ポイントのためだけに、今の自分にはあまり必要ないものを買ったり、申し込んだりしていると、すぐに疲れてきてしまいます。
しかも、なぜかなんだかちょっとソンしたような気分になる!
(こんなに大変な思いをしたのに、これだけか!みたいな。苦笑)
いつもの自分で使うものをポイントサイト経由でもっとお得に利用する
こうゆうスタンスでポイントサイトを利用していれば、いつも「ちょっと得してラッキー♪」という気分で利用できるので長続きしますよ。
【ポイントサイト】で貯めたポイントを東急TOKYUANAルートでANAマイルへ
なぜ、ここまで【ポイントサイト】についてご説明してきたか? というと、それは
【ポイントサイト】で貯めたポイントはANAマイルに変えられる
からです。
ANAマイルは、なかなか無料では貯められません。ですが、【ポイントサイト】のポイントは色々な方法で貯めることができます。
【ポイントサイト】を利用してポイントを貯める
↓
【ポイントサイト】のポイントを「ドットマネー」→「東急ポイント」に交換する
↓
「東急ポイント」を還元率 75%で ANA マイルに交換する
という流れで、ポイントをマイルにすることができます。

▼▼ポイントサイトで集めたポイントを、最も好条件でマイルに交換する方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。
→東急TOKYUANAルートを簡単解説!ポイント交換で陸マイルを貯めるのに必要な準備は2つ!

まとめ
飛行機に乗らずにマイルを貯めている人【陸マイラー】が利用しているポイントサイト。
ポイントサイトは広告収入をポイントとして還元しているという仕組みになっています。
利用するポイントサイトを決めて、
他のサイトをウロウロしない、チマチマした作業はやらない、など、ちょっとしたツボを押さえておけば、
主婦でも無理なくポイントを貯めることができます。
そして、貯めたポイントをマイルに交換すれば、飛行機代無料で旅行もすぐそこです!
飛行機代を節約してどんどん旅行へ行きましょう!